自己投資って素敵&ピンチはチャンスのお話
どうもゆっぺ(ヤマダ)です。 街の雰囲気も冬本番って感じですね~ ハロウィンも終わり、 クリスマスっぽい曲も店には流れてますが、 ちなみにハロウィンの経済効果がクリスマスを 超えたって話も最近聞きました。 時代は変わりま…
どうもゆっぺ(ヤマダ)です。 街の雰囲気も冬本番って感じですね~ ハロウィンも終わり、 クリスマスっぽい曲も店には流れてますが、 ちなみにハロウィンの経済効果がクリスマスを 超えたって話も最近聞きました。 時代は変わりま…
どうもゆっぺ(ヤマダ)です。 僕は今、複数のブログを構築してます。 更新頻度は様々ですが、このメインブログ含めて 5個ぐらい。 実質頻繁に更新している趣味ブログは2個です。 で、最近はアクセサリー系の趣味ブログを 集中し…
どうもゆっぺ(ヤマダ)です。 今日は月一恒例の北っちさんにお会いして 作戦会議をしてきました~ (北っちさんとは僕のブログの師匠です。念のため・・・) 今日は今月から一気にアクセスが上がってきた アクセサリー系のブログを…
どうもゆっぺ(ヤマダ)です。 最近集中してやってるアクセサリー系のブログが 平均100アクセスを超えてきました。 今月の最初は平均30アクセスだったのに・・・ やはり3ヶ月間集中して毎日1記事更新すると アクセスの爆発は…
どうもゆっぺです。 今日は月一恒例のブログの師匠、 北っちさんに会ってきました! そしてこれまた恒例の作戦会議。 今日学んだのはブログタイトルの 「キーワード」の重要性。 ブログ1日1記事が習慣化してきたら タイトルのキ…
どうもゆっぺです。 前回、ブログを書く上で、 1日1記事をオススメしている理由 ということで書きましたが↓ →ブログ1日1記事更新をオススメしている理由。 この1日1記事書き続けること・・・ 簡単に聞こえま…
どうもゆっぺです。 最近はアクセサリー系の 趣味ブログに力を入れております。 やっぱ100記事超えると色々 見えてくるものがあるな~(>_<) ブログやってて100記事超えてる人は 連絡くれたら嬉しいです! …
どうもゆっぺです。 突然ですが、 JASRAC(日本音楽著作権協会) って知ってますか?? たぶん音楽聴く人は一度は 耳にしたことあると思うんですが、 簡単に言うと、 音楽(楽曲、歌詞)の著作権を持つ人から著作権の信託を…
どうもゆっぺです。 今日はコンサル生の家と ゆっぺの家の中間地点。 神戸は三宮でご飯&一緒に作業してきました! やっぱ対面で考え方とかお話したり、 パソコン見ながら色々教えるのは 大事ですね。 テクニック以外に伝わるもの…
どうもゆっぺです。 今日は僕のブログの師匠。 北っちさんのお宅にお邪魔 してきました! 家に行くのは久々だったんですが、 話すだけで、また頭が整理されて スッキリして帰ってくることができました! それでは本題へ。 今日行…